こんなにも騒々しいところで
よくも声が聴こえるものだ…
そんな経験をしたことを
皆さんもあるのではないでしょうか。
「カクテルパーティー効果」と言われるものです。
大勢の人たちが、それぞれ大きな声で話している中でも
自分が話を聴きたいと思う人の声を聴き取ることができる。
これと同じように
意識を向けた方向へ
私たちは近づいていくのではないでしょうか。
例えば
フラフラと自転車をこいでいる時
「そっちは危ないから行っちゃだめ!」
と思えば思うほど
そちらへ向かって行ってしまう。
「○○のことは考えないで!」
と言われれば言われるほど
意識がそちらへ向かってしまい
そのことを考えてしまうものではないでしょうか。
これは、
以前のブログの中でご紹介した
「ピグマリオン効果」
「ゴーレム効果」
でも言えることでしょう。
期待されれば、期待に応えようとそちらの方向へ。
けなされ、見下されれば、そのような方向へと…
ですので
子どもへの声掛けの際
「走らないで!」ではなく
「歩こうね」というように
「歩く」という安全な行動を意識させる声掛けがいい
ということを言われていますね。
これらのことを、どのように日常に生かしていくのか。
考えていくと、面白いですね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
本日も最後までお読みいただきまして
誠にありがとうございます。
一緒に「旅する人生の在り方」を
探っていきませんか?