ブログ

せっかくのやる気が…

「外発的動機付け」と「内発的動機付け」

どちらが素晴らしいというわけではないでしょう。
 

報酬や賞賛など
外界からの刺激があるからこそやる気を起こす
「外発的動機付け」

自分の内側から湧き起こってくる
外界からの見返りを求めることのないやる気である
「内発的動機付け」

※自分の内なる欲求を満たす、という意味では
内なる見返りを求める…ということでもあるでしょう。



一方が認められ、他方が認められないということはないでしょうが
「内発動機付け」によって行った行為に対して
外界による報酬を与えてしまうことにより
せっかく高まった意欲が減退してしまうことがあります。

「アンダーマイニング効果」というものです。

周囲はよかれと思って与えてしまうものが
本人の内なるやる気を削いでしまうことがある
ということを考えると、子育てや部下への教育など
教える側の「やってあげたい!」という感情のコントロール
とても大切なのだと感じます。

あと、根本的に「内発的動機付けなのか外発的動機づけなのか」…
見極めなければ、逆効果の対応にもなってしまいますね。

※ふと思ったのですが、「好きなことを仕事にする」時にも
意識の切り替えを上手く行わないと
「アンダーマイニング効果」
起こってくることがあるのかもしれませんね。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本日も最後までお読みいただきまして
誠にありがとうございます。

一緒に「旅する人生の在り方」を
探っていきませんか?


⇒Lifejourney~旅する人生の在り方~

⇒セッションメニュー

⇒RYBカラーリーディング各種講座 ・ 認知行動療法講座